どうも!
トシヤです♪
欅坂46の濃いファンという方なら
スペイベの存在というのは
ご存知の方も多いのではないでしょうか?
【欅坂46/乃木坂46】スペイベ(スペシャルイベント)とは?応募方法も紹介!
欅坂46も現在は7枚目のシングル期間で
歴代のシングルで様々なスペイベを
実施してきました。
今回は記念すべき1stシングルのスペイベ
『オフィシャルアイテムサイン会』について
書いていきますね。
1st(サイレントマジョリティー)のスペイベ : 『オフィシャルアイテムサイン会』の概要
<概要>
※サインは、CD、ポスター、雑誌、グッズ、生写真などお持ちの欅坂46オフィシャルアイテムの中からお好きなものを1点持参して頂き、そちらにサインを入れさせて頂きます。
また、物によっては書けない場合もあります。その点は予めご了承ください。
※サインは、こちらがご用意したペンで書かせていただきます。引用元 : ニュース | 欅坂46公式サイト
<当選人数>
各メンバー20人
はい、こんな感じとなっています。
記念すべき最初のスペイベは
サイン会でした。
ただ、『オフィシャルアイテムサイン会』
となっているところがミソです。
私物ではないのでオフィシャルアイテムを
実際に買って持っていく必要があるという
なかなか制限のあるスペイベでした(笑)
そういうこともあって
持ってくアイテムは被るんですよね。
多かった印象はTシャツでした。
継いで生写真や雑誌というところです。
このサイン会に関しては
Tシャツを持って行った人というのは
ダントツの勝ち組でした(笑)
理由としては、
- メンバーが初めてのサイン会で慣れていない
- おまけにTシャツは書きづらいので時間がかかるため、話せる時間がかなりある
こういうことからTシャツを持ってきた人は
かなり得をしました(笑)
生写真や雑誌等は書きやすくて
すぐ書き終えてしまいますからね。
今思えば当選人数20人も
この1stのサイン会だけでしたし、
剥がしも緩くてボーダーも低かった、
これらを考えても
1stのスペイベに参加できた人は
完璧な勝ち組と言えるでしょうね。
では、実際に参加した人たちのレポを
載せていきますね。
1st(サイレントマジョリティー)のスペイベ : 『オフィシャルアイテムサイン会』のレポ
これは口頭で説明するだけよりも
実際に参加した人のレポを載せて
解説していきますね。
織田奈那様のスペイベ終了した
可愛すぎて緊張しすぎて私が余計にしゃべり過ぎてしまった…反省😂
悩んだ末にやっぱり最初だからサイレントマジョリティーの歌詞カードにサインしてもらった👍🏼
来週も会えるぞー😍
お仕事も推し事も頑張るよ? pic.twitter.com/o8d1M2xksI— まゆぽん (@mioyui48) 2016年6月19日
欅のサイン会ゆっかーめっちゃ可愛かった!!😫💓菅井友香ちゃんありがとうございました!☺️✨ pic.twitter.com/eNDgikiZcQ
— ゆ に ⊿ (@hinapyon_46) 2016年6月19日
スペイベど新規なりに頑張りました😂 pic.twitter.com/vRfuoELZna
— 限界の五郎丸センパイ (@meisan5546) 2016年6月19日
欅サイン会、1人あたり1分30秒でした。
— To-Ru (@To_Ru_33_773) 2016年6月19日
これが実際に参加した人のレポです。
基本的には、
- サイン
- 当選者の名前(これは自由)
- 日付
- コメント
これらを書いてくれます。
よくヲタクはコメントの内容で
推されているかどうかを比べますが、
コメントの内容は別に何でもいいし
それだけで周りには判断できないので
コメントが凡とか気にしなくていいです(笑)
最後のツイートで話せる時間は
1人あたり1分30秒とありますが、
実際これくらいの時間でした。
思った程長くはないな…
と思った方もいるでしょうけど、
前述した通りTシャツを持ってきた人は
結構時間がかかっていて
話せる時間も長かったですよ(笑)
私もTシャツが一番時間がかかって
たくさん話せるだろうな…笑
という悪知恵を働かせていたので
3~4分くらいは話していましたね。
こういうのも長く話す工夫ですから
私物サイン会のアイテムなどは
しっかり考えた方がいいですよ(笑)
これはレポだけだと伝わりにくいですが、
各メンバー当選人数が20人いて
一つの部で5~6人のメンバーが
同じ時間帯でサイン会をやります。
そういうこともあって
自分が待っている間は推しメンはもちろん
他のメンバーも見れるんですよ(笑)
待ってる間は椅子に座って
壇上でサイン会をしてる様子を見れるので、
メンバーを眺めるも良し、
ヲタクと仲良く談笑するのも良しです。
ヲタクとメンバーの様子や
他のメンバーの様子を見れるのは
スペイベに当選した人の特権ですね。
1st(サイレントマジョリティー)のスペイベ : 『オフィシャルアイテムサイン会』のまとめ
これまで欅坂46の1stシングルのスペイベ
『オフィシャルアイテムサイン会』について
主に書いてきました。
ここでもう一度整理しましょうか。
- オフィシャルアイテムサイン会はアイテムに制限はあったものの、当選人数や剥がしが緩くてお得だった
- サイン、名前、日付、コメントを書いてくれる
- 待っている間はメンバーのサイン会の様子を見るなり、ヲタクと仲良く話すなりスペイベに参加した者だけが得られる特権が多い
やはりレポを見たりこういう内容を見ると
ヲタクがスペイベ参加を夢見るのは
わかりますよね(笑)
これらがTwitterやネットを中心に
拡散されていったので、
2ndのスペイベ参加を狙うヲタクが
かなり増えました。
はい、今回は以上です。
また2ndのスペイベの概要やレポも
書いていきますのでその時まで!
See you later♪